お知らせ
2月3日(日) 節分祭のご案内
平成31年のお知らせです
平成31年1月26日(土)
今年も2月3日(日)に節分祭を執り行います。春の到来を告げる立春を前に災厄をはらう意味合いもある節分の行事は、古来より続く年中行事の一つです。当社では午前と午後の2回行われ、神楽が舞われた後、厄難消除の豆を撒きます。この豆はお持ち帰り頂けますが、縁起物の福豆として喜ばれているようです。
なお、神楽殿前庭にて豆を撒きますが、車両進入口とこの神楽殿前庭とが近い為、当日はお車の出入りを制限する場合がございます。つきましては、お車でのご来社はお控え頂きますようお願い申し上げます。
※節分祭斎行の為、当日のご祈祷は、10時、11時、15時、16時の回は受けられません。
|  
                         
                          午前の部 
                          |  
                        
                         
                          祭典  10時開始 
                          
                        
                          神楽  11時頃より 
                          
                        
                          豆撒き 11時30分頃より 
                          |  
                      
|---|---|
|  
                         
                          午後の部 
                          |  
                        
                         
                          祭典  15時開始 
                          
                        
                          神楽  16時頃より 
                          
                        
                          豆撒き 16時30分頃より 
                          |  
                      


「節分祭」を写真でご紹介しています